Staff Blog

剪定で植木の健康管理

広島テレビ『Dearボス』に出演します!

広島テレビ【Dear ボス】放送まであと 4 日

 ●0901日(日)16551725

【気になる撮影風景はこちらをクリック】

こんにちは。

まとまった雨が降り続いていますね。

今週から来週にかけて長雨になるそうなので

洪水や土砂災害に警戒が必要です。

5年前や昨年のようにならないこと祈るばかりです。

さて、今回は剪定についてご紹介します。

それではどうぞ!

剪定とは

剪定(せんてい)とは、庭木の手入れとして

樹木の枝を切り形を整えたり、風通しを良くする事です。

見た目を美しくするのはもちろんですが、養分を効率よく利用させて生長を促進したり、

病害虫の繁殖を予防する効果もあるんです。

剪定する枝の種類

剪定する枝の代表としては

枯れ枝・徒長枝・平行枝・下垂枝・競合枝・交差枝・病気枝

からみあった密度の高い状態になった枝などをはさみやのこぎりで

切り落とすことで樹木の美観を保ち、害虫からの病気を予防します。

剪定前

こちらは剪定前のカツラとマホニアコンフューサです。

しっかりと生長しているので葉や枝が茂っています。

この状態では、風通しも悪く病害虫が住みつきやすいんです。

こちらは常緑ヤマボウシやバラなどの植栽ゾーンです。

こちらも結構茂っていて病害虫の隠れ家にもってこいです。

剪定後

剪定後は、カツラから奥が透けて見えていますね。

これで風通しと日当たりが良くなり病害虫も付きにくくなります。

これからの時期は葉が色づき、落葉していくので

少し寂しい感じなるかもしれませんが、

来春にはしっかりと生長してくれますよ。

常緑ヤマボウシやバラのゾーンもスッキリし、きれいになりました。

まとめ

いかがでしたか?

植木のお手入れをしたいけれど、時間の余裕や体力に不安があるとお悩みの方は・・・

エクステリア工事・外構工事・造園工事・リフォーム工事・カーポートの

シンフォニックガーデンまでお気軽にお問い合わせくださいね!

kodama

シンフォニックガーデンの現場担当をしています。 広島・グリーンファーム展示場の現場管理を行っています。

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)