みなさまこんにちは!
今年も残すところ一週間となりました。
仕事だったり、忘年会だったり、クリスマスだったり、行事がたくさんあって、忙しくされてませんか。
インフルエンザが流行ってますので、体調に気を付けて、よいお年をお過ごしください。
ということで、今回は、防草対策を行った現場のご紹介です。
もともとの様子
防草対策を行いたいということで、乱張り風と長方形のインターロッキングや人工芝、防草シートを行いました。
乱張り風インターロッキング
乱張り風インターロッキングを施工しました。
今回は、東洋工業のプラーガストーンという商品を使用しています。
ユニソンというメーカーにティーナという似た商品があります。
乱形石を張るのは高価で施工も大変なので、施工性がよく、乱形石より安価なため、最近施工が増えてきてます。みなさまもぜひ、確認してみてください。
長方形のインターロッキング
これもインターロッキングで、東洋工業のエクレルという商品です。
インターロッキングの中では定番で、シンフォニックガーデンでは、よく使用してます。
そもそもインターロッキングとは何かというと、コンクリートでできた製品を敷き詰めて、動かないようにかみ合わせて(ロッキング)固定する製品のことをいいます。
公園や歩道などによく使われています。
完全な防草対策とまではいきませんが、目地のところから、時間が経つと雑草が生えてきてしまうので、注意が必要です。
防草シート・人工芝
インターロッキングをアプローチ(歩くところ)として、その周りは、人工芝や防草シートを張りました。ウッドデッキや花壇も作成予定です。
まとめ
今回は、防草対策の現場をご紹介いたしました。
いろんな防草対策がありますが、耐用年数が短いものから、長いもの、費用が高い低いといろいろと種類があります。その地域にあった製品や対策もあるので、防草対策がしたいなど、お困りのことございましたら、ぜひ一度、シンフォニックガーデンへお越しください。
それでは、みなさまよいお年をお過ごしください。
Symphonic Garden 現場担当 【好きなもの】ラーメン・唐揚げ、サッカー 素敵なお庭造りをお手伝いさせていただきます。 お気軽にご相談ください!ご来店お待ちしております(^^)/