Staff Blog

灌水工事のススメ

こんにちは~(*’▽’)

連日ホント暑いですね~。週間天気予報を見ても、35℃の日々が続く予報になってます…

唯一、来週の月曜が雨予報ですがそれでも30℃…

先日、日中に現地調査へ行ってきましたが背中への日差しの強さがヤバかったですね( ゚Д゚)

空調服を着ていましたが汗だくで測っていました。この暑さがいつまで続き8月は一体何℃になるんでしょうね…

想像しただけでも恐ろしいです…

さて本日はこんな暑い中での水遣りについてですが、最近、ご自宅での灌水タイマーのご相談が増えてきております。

人間だって暑いですが、植物もかなりダメージを受けていると思います。

これだけ暑いと朝晩にしっかり水遣りしないとクタクタになってしまいます。

最悪の場合は、枯れる原因にもなってしまいます。

でも、朝晩の水遣りって大変ですよね~、そんなお悩みにこれです!!

灌水タイマー電池式です。設定も簡単で1日2回まで時間設定が可能です。

時間も1分から9時間までとかなり幅が広いです。あまりにも日差しが強いときなどは

手動ボタンを押せばいつでも水遣りが可能です。

電池式が面倒な方はソーラー式もございます。

設定方法は、先ほどの灌水タイマーとほぼ変わらないですが、この蓋の部分がソーラーとなっており蓄電いたします。取付けも簡単で、ご自宅の立水栓に取付ければ完了です。

あとは、ドリップチューブを散水したい樹木へ向けて配管していきます。

チューブに穴が開いており、そこから点滴のように水が滴り植物に水を供給いたします。

周りの木が茂ってくれば、灌水チューブも目立ちにくくなってきます!!

シンフォニック・ガーデンの植栽もこの灌水によって緑を維持しております!!

ご興味のある方は、お店まで是非見に来てください(^^)/

いかがでしたか?灌水工事、お庭工事、エクステリア工事はシンフォニック・ガーデン[広島]にお任せください!!

kawasaki

kawasaki

シンフォニック・ガーデンで営業・プランナーを担当しています。 【趣味】お酒・映画鑑賞・子供と公園巡り 【特技】家で子供相手に怪獣に変身する事・・・ お庭のお悩み事お気軽にご相談ください!シンフォニック・ガーデンでお待ちしております(^^)/

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)