Staff Blog

タイル張り門柱~現場だより~

みなさまこんにちは!

だんだんと涼しくなってきて、秋が近づいてくるのを感じますね。

今回は、タイル張りの門柱を施工した現場のご紹介です。

元々の様子

元々のお庭は、生垣と下草がある感じです。

これを、移植して、植物も生かしながら、カッコよくしていきます。

植物撤去後

植物は、一度撤去して、門柱や化粧ブロック花壇などを作ってから、植栽を行います。

 

門柱タイル張り

ブロックを積み上げて、タイル張りを行います。

 

まとめ

タイルの門柱・ブロック塀を作って、かっこいい感じに仕上がっております。樹木を撤去されるお客さんも多いですが、今回は、すべて撤去ではなく、植物を生かしながらの工事とさせてもらってます。この後も、こちらの現場では、タイルステップやタイルデッキ、フェンスなどやっていきます。完成が楽しみです。

みなさまも外構・お庭・植物のことでお悩みのことがございましたら、ぜひ一度、シンフォニックガーデンへお越しください。お待ちしております。

hinohara

Symphonic Garden 現場担当 【好きなもの】ラーメン・唐揚げ、サッカー 素敵なお庭造りをお手伝いさせていただきます。 お気軽にご相談ください!ご来店お待ちしております(^^)/

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)