Staff Blog

お庭リフォーム工事~現場だより~

みなさまこんにちは!

だんだんと寒くなってきて、秋から冬って感じですね。

風邪をひかないように、インフルエンザなど流行ってるところもあるみたいなので、お気をつけください。

今回は、前々回のブログで紹介させてもらった現場が完了したので、そのご紹介です。(前々回のブログ

お庭のタイル

お庭にもタイルを張っていきました。

躯体を造作して、下地を作って、タイルを張っていく流れです。

 

植栽

元々あった植栽も、いれて完成です。

生垣のマサキは、もともとあったものです。しっかり高さをそろえて、花壇の中の植栽は、緑黄色、赤と彩がでるように植栽できました。

まとめ

最後に砂利敷きを行ったんですが、それは、施工事例のきれいな写真でご覧いただければと思います。

ということで今回は、お庭のリフォーム工事の現場のご紹介でした。

タイルの塀や床タイルなど、高級感のあるお庭に仕上がっています。また、植栽もあって、緑のところと構造物のメリハリがついて、防草対策もできるお庭に大変身です。

今回はタイル張の塀で囲いを作りましたが、フェンスで囲うこともできます。いろんな方法があるので、お客様のご希望にあった形で、お庭のリフォームが可能です。

興味のある方は、是非一度、シンフォニックガーデンへお越しください。

そのほか、お庭のこと、外構工事のことなどでお悩みの方がおられましたら、是非ご相談ください。お待ちしております。

hinohara

Symphonic Garden 現場担当 【好きなもの】ラーメン・唐揚げ、サッカー 素敵なお庭造りをお手伝いさせていただきます。 お気軽にご相談ください!ご来店お待ちしております(^^)/

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)