
新たな趣味を探して・・・その1
休日をいただいた朝、ふと、『あ、山に登ろう!』と思い立ちまして、近所の郡山(こおりやま)に登山することを決め、嫌がる末っ子の娘と奥さんを誘い、行ってまいりました。
休日をいただいた朝、ふと、『あ、山に登ろう!』と思い立ちまして、近所の郡山(こおりやま)に登山することを決め、嫌がる末っ子の娘と奥さんを誘い、行ってまいりました。
みなさん、こんにちは(○´∀`)ノ゙GWが終わってしまいましたね…みなさんはどのようなGWを過ごされましたか?すっかり春の陽気となり、なんならちょっと暑いですが?という日もちらほら…着実に夏の足音が聞こえてくる今日この頃です。暖かくなると、ドライブがてらお花見へ行く方も多いのではないでしょうか?かく言う私も、GW前にとあるお花を見に行きましたよ。
造園工事は、ブロックやレンガを扱うものもあれば植物を植えたりするものもあります。植物となると、施工後のお手入れに手間がかかるなど負担になることもあります。ですが、植物などの緑を増やすことは環境にも良いですし、人が暮らしていくために、植物は欠かすことのできないものです。また、四季を感じることもでき生活が豊かになるような気もします(個人の感想です)。「植物を植えてみたいけれど、どのくらい金額がかかるの?」「庭のサイズに適した植物はどんなものがあるの?」などなど、、少しでも気になることなどありましたらご相談ください!一緒に素敵なお庭造りのサポートをさせていただきます。
みなさん、こんにちは(○´∀`)ノ゙ 今回のブログは、半年ぶりの『あずまりの推し活日記』です! 突然です...
みなさま、こんにちは!今回は、エクステリアメーカーの展示会に行ってまいりました。そのご紹介です。新商品やこれから発売予定の商品を見てまいりました。
4月に入って暖かくなってきたので、 展示場の灌水システムの復旧を行いました。 綺麗な植物もしっかり日光浴をして、 ...
目があまりのかゆみに耐えられず、フリーズしています👀 花粉なのか結膜炎なのか(どのみち花粉のせいだよ!)近々眼...
皆さまこんにちは。 最近のニュースではさくらの開花予報が頻繁に流れていますね。 天気も良くお花見に行かれた方も多いのでは...
こんにちは😊 花粉がやばいですよーー薬を飲み忘れて、10回連続でクシャミが出ました🤧笑 珍しく体...