Staff Blog

しいたけの榾木造り

みなさまこんにちは!

随分とあったかくなりましたね。

春が感じられる季節になりました。

現場が忙しくなりそうですね。

現場担当の日野原です。

今回は、外構工事からは、少し離れてスタッフの日常をお伝えします。

しいたけの榾木づくりをしましたので、その紹介をさせていただきます。

しいたけの榾木づくり

しいたけは、シイの木のキノコなので、シイの木とされるどんぐり(コナラやクヌギ)を榾木として使用します。

榾木にシイタケの菌を植え付けて榾木全体に菌が回ってキノコが生えてくるという感じです。

榾木用の木を切断

榾木は、冬場に生きている木を切断しておきます。冬場に切断しておかないと、虫が入ってきてしまいます。

冬場に切っておいたものを榾木の大きさ(70㎝~1m程度)に切断していきます。

シイタケ菌の種駒の植付

榾木用に切断した木の幹に10㎝間隔で、穴を開けて種駒を植え付けます。

 

シイタケ菌を回す

種駒を植え付けた榾木を並べて、完成です。

シイタケ菌を榾木内に回すシイタケが生えてくるように、2年ぐらい日陰でおいておく必要があります。

今回は、ブルーシートをかけましたが、昔ながらのやり方は、ヒノキやスギの枝などをかけて、菌が回るのを待つみたいです。

シイタケが生えてくるのが楽しみです。

2年おいたら、立てて並べると時期になるとシイタケが生えてきます。

収穫したばかりのシイタケをバターで焼いて、ポン酢や醤油や塩などで食べると格別です。

我が家では、カレーに入れたりします。

みなさまも、ホームセンターとかでもシイタケ菌が回った状態の榾木が売ってたりするので、買ってみてはいかがですか。

まとめ

今回は、スタッフの日常をおとどけしました。

外構工事やお庭の工事とは、少し離れてしまいました。

Symphonic Gardenでは、外構工事やお庭リフォームなど、お庭についての相談をお待ちしております。

hinohara

Symphonic Garden 現場担当 【好きなもの】ラーメン・唐揚げ、サッカー 素敵なお庭造りをお手伝いさせていただきます。 お気軽にご相談ください!ご来店お待ちしております(^^)/

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)