Staff Blog

春分の日。

こんにちは♪

3月も後半に差し掛かり、全国で桜の開花宣言がちらほら。

ちょうど冬から春へと移り変わる季節です。

そして今日は春分の日

お仕事や学校がお休みの方も多いかと思いますが、あいにくの雨ですね。

今日はお家でのんびり、まったり過ごしましょう(´-ω-`)

さて、春分の日とはどういう祝日なのかご存知ですか??

◆春分の日とは‥

国民の祝日の一つで、『先祖を敬い、自然をたたえ、生物をいつくしむ日』と定められています。

昼と夜がほぼ同じ長さになる日。(実際は昼の方が若干長い)

この日を境に、昼の方が少しずつ長くなっていきます。

春分の日は太陽との関係が密接で、もともとは農村部で春の訪れを祝う風習が長く続けられていました。

古くから農作物を作ってきた日本人にとって春分の日は、「豊かな実りを願い、自然に対する感謝の気持ちが表れた大切な一日」なんです。

◆お彼岸とは‥

春分の日(3月21日)を真ん中に前後3日間をお彼岸と呼びます。

『暑さ寒さも彼岸まで』は有名な慣用句ですが、こういうことなんですね!!

仏教では「先祖のいる極楽は西」と考えられ、彼岸時期の太陽は真東から昇って真西に沈むことから、お彼岸に先祖を供養するようになったそうです。

お彼岸はほかの仏教国にない日本だけの行事で、ご先祖様を大切にする日本ならではの風習(´-ω-`)

◆ぼた餅

お彼岸と言ったらぼた餅♡

(実際はスーパーに行けば年中買えちゃいますが)

春は、春の花(牡丹)を見立てて「ぼた餅」

秋は、秋の花(萩)を見立てて「おはぎ」

粒あん、こしあん、きなこ、抹茶など見た目は違いますが根本的には同じ食べ物なんです。

「お餅は五穀豊穣」、「小豆は魔除けに通じる」と言われ、邪気を払う食べ物として、お彼岸や四十九日の法要などで供えられていたそう。

学生の頃なんかは特に『よくわかんないけどお休みだからいいゃー♪』なんて気にも留めていませんでしたが、これを知ると、1日の過ごし方が変わるような、変わらないような。。

少々マニアックなお話になってしまいましたが、知ってて損はないですね☆

ということで皆さま

今日はぼた餅を食べましょう♪♪(*ノωノ)

obata

obata

Symphonic Garden 設計・営業サポート 好きな事:バスケットボール、パンづくり、近場の温泉巡り *お庭のことなど、シンフォニックガーデンへお気軽にご相談ください(^^♪

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)