【急募!!】
弊社が75年にわたり中心的に庭園の業務を実施してまいりました『縮景園』。
広島市の中心部に位置し四季折々の自然豊かな庭園は、多くの方の憩いの場として親しまれています。
今後も将来にわたって継続的に庭園管理業務を遂行するにあたり、このたび1名の人材を公募することといたしました。
◆募集領域:縮景園における、庭園維持管理部門の現場責任者
↓↓詳細はこちらでご確認ください
wp-content/uploads/人材公募(2020_04).pdf
名勝庭園として、大名庭園として、高い評価を頂いている縮景園を是非一緒に守っていきましょう!
※『施工管理技術者』・『造園工』・『CADオペレーター』につきましては常時募集を行っております。詳細は下記ページをご覧ください。
http://hirota-zoen.co.jp/recruit
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
こんにちは~(*’▽’)
日中はポカポカでちょうど良い気温ですが、昼間と朝晩の温度差が大きいですね…
そして朝は、なかなかお布団から出られない日々が続いてます。
そんな温度差が激しいこの季節での楽しみと言えば紅葉ですね。
もうだいぶ散ってきているような感じも見受けられますが、
今日も車で走りながらアメリカフウの街路樹が紅葉しておりました。
というわけで本日は紅葉の美しい木々たちをご紹介致します~
ナツハゼ
ナツハゼはツツジ科の落葉低木で夏の終わりにハゼノキのような紅葉をすることからナツハゼと呼ばれるようになったそうです。ちなみにハゼノキの紅葉はとても美しいので是非この秋にご鑑賞してみてください!!
イロハモミジ
紅葉と言えばイロハモミジですよね~。紅葉の代表みたいな樹木です!!
イロハモミジはムクロジ科の落葉高木で日本で最もよく見られるカエデの種類です。
イロハモミジの名前の由来は葉っぱが手形のようにギザギザに分かれており、その葉を「いろはにほへと・・・」と数えたことからの由来らしいですよ。
イロハモミジは日当たりを好みますが乾燥を嫌いますのでお気を付けください。
そしてあの美しい紅葉は日当たりと昼と夜の寒暖差により色づきます。
ドウダンツツジ
ドウダンツツジはツツジ科の樹木です。名前の由来は枝分かれしている様子が昔夜間の灯りに用いた結び灯台(3本の交差させた柱の上に油皿を置いて火をともす古い照明具)の脚の部分に似ていることから
秋には美しい紅葉を見せてくれます。大きさは1~2mと手頃な大きさなので
お庭で秋の紅葉を楽しまれるのも良いですね~!(^^)!
またご紹介させて頂きたいと思います!!
まとめ
いかがでしたか?外構工事、お庭工事、エクステリア工事はシンフォニック・ガーデン[広島]にお任せください!!
シンフォニック・ガーデンで営業・プランナーを担当しています。 【趣味】お酒・映画鑑賞・子供と公園巡り 【特技】家で子供相手に怪獣に変身する事・・・ お庭のお悩み事お気軽にご相談ください!シンフォニック・ガーデンでお待ちしております(^^)/