GWもついに今日が最終日ですね~!
みなさま いかがお過ごしでしょうか?
私は2日間だけお休みがありまして、ついにずっと放置気味だった布団を干しました!!お天気に恵まれて良かった~!!\(^o^)/
布団の下に湿気取りシートを敷いていますが、それがやや湿気っており割と限界だった模様で……多分ギリギリセーフ?です。カビ生えてなくてヨカッタ…
あとはスーパーに行って、最近また復活した石見のちょっとイイお豆腐を入手して悦に浸るくらい……いや、でもそれで私のGWはそれで満足です(笑)
ちなみに、関東の実家の両親はひたち海浜公園でネモフィラ見てきたそうで、
後日 我が家に茨城名物・干し芋×3が送られてきました。
このバリエーション、分かってらっしゃる(笑)
そういえば、
春は黄色系の花が多いけど、今の時期って白い花多くないか??
と思惑を巡らせるのが最近の日課(?)なんですが、、、
実際、園内では白いお花がいっぱい咲いているんですよ
ぜひ見て欲しいので、ご紹介します!
-オオデマリ-
見た目がアジサイのそっくりさんですが、咲くのはちょっと早い初夏頃です。
秋に真っ赤に紅葉する姿も魅力的ですよ!
名前の通り、手鞠のようにまんまるく固まっている花はこんな形。
よく絵で描くような、典型的なお花の形しよるなといつも思います。
-コデマリ-
オオデマリの次はコデマリ!と名前的にめちゃくちゃお仲間感ありますが、実はこの2つは全然違う種類…!!
毎回ややこしいわー!とツッコみたくなる名前のお花です。カワイイけどね(*´з`)
ちなみに、真のお仲間はユキヤナギ。
開花時期は4月頃とコデマリより早いのですが、こっちの方が見た目もそっくりさんですね。
-ナンジャモンジャ-
何じゃこの名前は!?と思わず言いたくなるネーミングですよね(笑)
所説ありますが、かの有名な水戸黄門が木の名前を聞かれてとっさに「ナンジャモンジャ」と答えた説が、ちょっとシュールで個人的に好きです。
正式なお名前は「ヒトツバタゴ」なんですが、ナンジャモンジャのインパクトに負けている感じが否めない…_(_^_)_あらま~
植物に限らずですが…生き物でもモノでも、
名前の付け方適当すぎでは??っていうもの、割と探したらありますよね
「オジサン」とか、「ウッカリカサゴ」とか…
たまに垣間見える人類の適当さが出てて、こういうの無駄に好きなんです。
シュールは人を元気にしますね_(_^_)_
グリーンファーム展示場では、植木のご相談・販売も受け付けていますので、
お気軽にご来園ください~!
Symphonic Garden アシスタント 趣味は散歩と美術展巡り!お庭に関するお悩み事、お話してみませんか? どうぞお気軽にお越しください。いつでもお待ちしております(^^)b