Staff Blog

【日本庭園といえば、、、】

みなさん、3週間のご無沙汰でした。

お盆も明け、残暑も非常に厳しく、相変わらず熱中症アラート頻発の日々が続いていますね。

さて、今回も平和大通りの除草作業の現場からのレポートです。

みなさん、日本庭園といえば、何を思い浮かべますか?

松?桜?生垣?池?池の鯉?、、、

今回は、、、

石灯篭に焦点を当ててみようと思います。

みささん、平和大通りに石燈籠が設置してあるのをご存じでしょうか?

上記のように、平和大通りには、33基の石燈籠が設置してあります。

今回はその中から平和大通り南側にある石燈籠を7基、ご紹介いたします。

1.織部形石燈籠

漫画やアニメでも有名な「へうげもの:山田芳裕作」の主人公でもある、実在の戦国武将、古田織部由来の燈籠になります。

2.奥ノ院形石燈籠

奈良県にある春日大社奥ノ院にある燈籠を模したものになります。

3.西ノ屋形石燈籠

こちらも奈良県春日大社西ノ屋前に並んでいる石燈籠を模作したものになります。

4.勧修寺形石燈籠

京都府山科にある勧修寺の石燈籠を模作したものになります。

笠の曲線が特徴的ですね。

5.高麗形石燈籠

京都府華厳寺の石燈籠を模作したものです。

高麗(新羅)形ということで韓国風な意匠に特徴がありますね。

6.三本足雪見石燈籠

特徴は何と言っても三本足!!!

そして笠も六角形となっています。

江戸時代に造形されたもので、形状が特徴的ですね。

7.永徳寺形石燈籠

こちらも江戸時代に作られた燈籠を模作したもので、

火袋の形状にも意匠をこらした割と現代的な造形の石燈籠になりますね。

緑の木の下の涼しい遊歩道で石燈籠探しの散策などいかがでしょうか?

もちろん広田造園でも日本庭園や、伝統的な和風の庭園もご提案できますよ。

これを機会にいろいろなお庭のプランを考えてみてはいかがでしょうか?

ではまた。

ota

Symphonic Garden 営業補佐・現場管理補佐 【座右の銘】 No Black Music No Life , No Guitar No Life . 転職から天職にするべくエクステリアの現場を日々勉強中、補佐の称号がとれる日を、乞うご期待。

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)