
雑草対策を兼ねたお庭リフォーム工事
こんにちは~(*'▽') 4月も残すところ少しとなりましたね~。聞くところによると今日から11連休の方もいらっしゃるとか…ゆっくり休ま...
こんにちは~(*'▽') 4月も残すところ少しとなりましたね~。聞くところによると今日から11連休の方もいらっしゃるとか…ゆっくり休ま...
みなさん、こんにちは(○´∀`)ノ゙今回のブログは、半年ぶりの『あずまりの推し活日記』です!突然ですがみなさん、先週公開されたとある映画はもうご覧になられましたか?
みなさまこんにちは!しっかり春っぽくなって、植栽がしやすい季節になってきましたね。今回は、ミモザの移植を行ったので、そのご紹介です。ミモザは最初このような状態で植えました。1年前に植えたミモザは、玄関先に植えており、完全に大きくなりすぎてしまったとのことで、今回移植することとなりました。一番左端に植えているのが、ミモザです。
こんにちは。 今回は防草対策を行った現場を紹介します。 防草対策には「Kソイル」という材料を用いました。 「Kソイル」は水...
みなさま、こんにちは!春っぽくなって、暖かくなりましたね。花粉症でしんどい方おられませんか?今年は、粉末の点鼻薬というのを耳鼻科でもらって対策してますが、これが意外と効果があって、いつもより苦しまずに過ごせています。早く終わってほしい花粉症の季節ですが、この時期は、花もきれいなものが多いですね。私は、このモクレンという花が大好きですね。落葉樹の落ち葉や花びらの清掃と結構大変ですが、それにしても、春に咲くモクレンのダイナミックさは最高ですね。遠くから見てもわかるので、皆さんも探してみてください。
みなさん、こんにちは(○´∀`)ノ゙ 寒波も過ぎ去り、ついに奴らの季節がやってきましたね… そう!!花粉...
みなさんこんにちは。 今回は駐車場拡張工事をする現場の紹介です。 こちらは施工前の様子です。 段差のあるス...
みなさま、こんにちは(○´∀`)ノ゙ 初春といわれる2月ですが、まだまだ寒い日が続きますね。 月曜日には広島市内...
みなさまこんにちは! 昨日は、広島市内でも雪が積もったというところも多いと思います。日中の気温は暖かくなってきて、雪もすぐ解けてしまい...