Staff Blog

「 ガーデニング 」一覧

現場より vol.4

現場より vol.4

みなさんこんにちは。今回は駐車場拡張工事をする現場の紹介です。こちらは施工前の様子です。段差のあるスロープなど、要らないものを撤去していきます。こちらは撤去後の様子です。このあと床付をして砕石を蒔き、整地作業を行うとようやく駐車場の土間になる準備ができてきました。現場の状況はまだ途中の段階なのでここまで。これから仕上がっていく様子もまた紹介していきます。

sugino

冬の外構工事

冬の外構工事

2月に入って、寒波の影響など寒い日が続いていますね。そうなると外で工事をする我々は、出来る作業に制限が出てきてしまいます。気温の影響を受けてしまう冬の工事はスケジュールの管理が難しいです。天候で現場の動きも変わってくるので天気予報をチェックしまくりです!工事期間が前後してしまうこともありますが、完成までをなるべくスムーズにできるようにしないとですね。話は変わるのですが、雪がしっかりと降った次の日の朝はなんだか静かで綺麗だなと思ってしまいます。雪が多い場所で育ったせいですかね。

sugino

凍結対策

凍結対策

みなさんこんにちは。強い寒波の影響でまだまだ寒い日が続いております。寒い冬になると水道管などが寒さにより破裂してしまったりしますよね。そうしたことがないように私たちの展示場内にある立水栓に凍結対策として養生を行いました。水道管が破裂してしまう前に対策は必要です。凍結対策として他にも、「不凍水栓」や「凍結防止ソケット」などの商品があります。このような凍結対策でも、何かお悩みがあればお気軽にご相談いただければと思います。一緒に解決できるようにお手伝いをさせていただきます!

sugino

お庭リフォーム工事~現場だより~

お庭リフォーム工事~現場だより~

みなさま、あけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたか。私は、久しぶりの友人や親戚に会うことができ、充実した年末年始を送ることができました。天気も良く旅行などに行かれた方、実家や親戚の方にお会いしたという方が多いのではないかと思います。新型コロナウイルスの影響で、会うことを控えていたってこともあると思います。会える時にあっておかないとという気持ちになりますね。さて、私たちシンフォニックガーデンは、お庭造りのお手伝いをさせていただいております。ということで、久しぶりの友人や親族・親戚をお家へ招きたい、来てほしい。そんなお庭造りをお手伝いできたらと思います。今年も、どうぞ、お庭造りのシンフォニックガーデンをよろしくお願い致します。今回は、和風庭園のリガーデンの現場のご紹介です。

hinohara

1 2 26
Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)