
ミモザの移植~現場だより~
みなさまこんにちは!しっかり春っぽくなって、植栽がしやすい季節になってきましたね。今回は、ミモザの移植を行ったので、そのご紹介です。ミモザは最初このような状態で植えました。1年前に植えたミモザは、玄関先に植えており、完全に大きくなりすぎてしまったとのことで、今回移植することとなりました。一番左端に植えているのが、ミモザです。
みなさまこんにちは!しっかり春っぽくなって、植栽がしやすい季節になってきましたね。今回は、ミモザの移植を行ったので、そのご紹介です。ミモザは最初このような状態で植えました。1年前に植えたミモザは、玄関先に植えており、完全に大きくなりすぎてしまったとのことで、今回移植することとなりました。一番左端に植えているのが、ミモザです。
こんにちは。 今回は防草対策を行った現場を紹介します。 防草対策には「Kソイル」という材料を用いました。 「Kソイル」は水...
みなさん、こんにちは(○´∀`)ノ゙ 先週とはうって変わって、暖かな日が多くなってきましたね。 あいもかわらず花...
みなさんこんにちは。 ひきつづき駐車場拡張工事の現場です。 前回は土間の下地までできておりました。 仕上がりはこの...
こんにちは~(*'▽') いや~、寒いですね~。 昨日までの天候と変わって今日は、また冬に逆戻りしたような天候ですね…(;_;)...
みなさん、こんにちは(○´∀`)ノ゙ 寒波も過ぎ去り、ついに奴らの季節がやってきましたね… そう!!花粉...
こんにちわ!(^^)! 3月になりましたね!! やっと寒さも和らぎ、暖かい日も増えてきました。 広田造園が運営する...
みなさんこんにちは。 今回は駐車場拡張工事をする現場の紹介です。 こちらは施工前の様子です。 段差のあるス...