
人工芝でドッグラン ペットライフ賞受賞
こんにちわ!(^^)! 今日は久しぶりのいいお天気で気持ちが良い一日となりました。 春はもうすぐそこまで来ていますね(#^.^#...
こんにちわ!(^^)! 今日は久しぶりのいいお天気で気持ちが良い一日となりました。 春はもうすぐそこまで来ていますね(#^.^#...
この3連休、いかが過ごされましたか? Symphonic Gardenには、チラシ効果もあってか沢山のお客様にご来店いただきました。 ...
お家の外回り空間を機能的で素敵なデザインをご提案するシンフォニックガーデンがおすすめする商品のご紹介です。今回は、EXISLANDからアンティークな雰囲気が素敵なレンガを紹介します。
一段と寒いです。外に出ると一瞬で凍りつきそうなほど・・・ そんな雪もチラつく冬日和の今日は、コンクリートの打ちっ放しの壁に憧れるアナタヘ コンクリートを打ちっ放すと共にかかってしまうコストを抑えつつ、コンクリート風の壁を作ることのできるタイルをご紹介します。 コンクリート打ちっ放しの壁は何と言ってもスタイリッシュでかっこいいですよね。
今日も1日お疲れ様でした。 日々、シンフォニック・ガーデンから発信させていただいているアレコレ。 みなさんご覧になられましたでしょうか?? 今回は、新規来店の際に事前ご予約頂いたお客様にお出ししている第5弾スイーツの発表です。
お庭リフォーム、子供やワンちゃんの遊び場として緑の広場をお考えの方へ。より良いお庭造りのお手伝いができるよう天然芝・人工芝・グランドカバー、それぞれの違いやメリットとデメリットを紹介しています。
こんにちは。 気付けば1月も既に半分...折り返しでございます。 先週は、最低気温を連日更新しとっても寒い1週間でした。 何枚重ね着しても寒い気がして、最後にはタンクトップの上から ヒートテックシャツの5分袖と8分袖を重ね着してみましたが 着膨れするだけで効果は・・・・・・・でした。(5分袖は去年のだからかなぁ。) さて、そんな寒空続きの日々の中 「ちょっとお庭にでも出て植物でも楽しもうかしら♪」 なんて気にはなかなかなれないですよね。 暖かいお部屋の中で植物観賞を楽しめるプランター置きの魅力と 年々進化を続けるプランターの新たなデザインと多様性をお伝えしたいと思います。
今日、題材に選んだ「ガーデンリビング」。季節外れ感は否めませんが、庭に緑と第2のリビングがある暮らしの豊かさをお伝えしたいな( ´艸`)と思い、お話させていただきます。 最近では庭にアウトドアリビングやガーデンルームなど、建物とはまた別に家族や友人そして自分が楽しめる場所、くつろげる場所を設ける方が少しづつですが増えてきたように感じます。
洋風庭園によく使われるコニファーの特徴や種類をご紹介。